![]() ![]() |
||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||
![]() ■ レイコップ(RAYCOP) 数年前に旦那がアレルギー保持者であることが判明したのを機に、当時最新であったRAYCOP RSを購入しました。 『ふとんクリーナー』というこの商品ですが、もちろん寝具のみならずラグやソファーやクッションや…色々なところで大活躍してくれます! 肌寒くなって毛布を取り出す秋は、どうやらダニたちが一番繁殖しているということなので、清潔に収納していた寝具も再度レイコップをかけてから使用するようにしています。 おまじないのように(*'▽') ■ 体組成計(体重計、体脂肪計)
![]() みなさん、体重を計ったのはいつですか? しばらく計っていない方、何となく太った気がするから怖くて計れない方、もう何年も体型が変わらないから計らなくてもいいという方…色々な方がいるかとは思いますが、私は毎日計っております。 きっかけは、当時勤めていた病院に入院していた20代男性の体重管理をすることになったこと。 毎日グラフでチェックすると経過が分かり、自分自身の一番簡単な管理になる気がしました。 横着な私にはカロリー管理は中々難しかったので(-_-メ) 体組成計だと、体重だけではなく体脂肪率や筋肉量の他にも体内年齢や基礎代謝など色々なことが分かるので、体型が変わっていなくても気づかぬ変化を捉えるには便利ですし、実年齢よりも体内年齢が若いと表示されてハッピーな1日が始まることもありますよ♪ 我が家で使用している体組成計は何年も前の製品なので、同様の機能を搭載したものをご紹介。 ■ モミー(エア式加圧マッサージ器) 田舎の祖母のためにマッサージ器を探す中で、モミーに出会いました。 理学療法士として病院に勤務しているため、帰省すれば祖母のケアをすることは可能でしたが、年に数回しか出来ないので、マッサージ器を色々と探すことに。 医療機器認証番号が取得できている商品をこの価格で購入できるのならばと思い、購入。 まず自分で試してみたところ、膝を曲げられるため、ソファーに座ったままでもお尻がずれず腰への負担がとても少ない印象。圧も心地よく、そのまま眠ってしまうほどでした☆彡 ということで、実家に加えて膝の悪い義祖母へもモミーを贈り、とても喜んでもらえました(^_-) ■ 携帯加湿器
![]() 乾燥の気になるこの季節。気づくと喉がカラカラしてイガイガして…なんてことありますよね? この携帯加湿器は職場の机にちょこんとおけるサイズなので、業務の邪魔にもなりません。 自然気化式というだけあり、ただ水をいれてフィルターを広げるだけ(*‘∀‘) 出勤後とお昼休みに水を入れるのを日課にしていますが、朝入れたばかりの水が昼休みにはほとんど無くなっていると、効いている感がありますよ〜。 グリーンのフィルターは、何となく植物が連想されて、癒されますよ〜♪ ■ 吸盤革命(レバー式強力吸盤付フック)
![]() 浴室乾燥を使用する際、付属の物干しだけでは足りないことがあり、色々と探した結果、こちらへ行きつきました。 浴室の天井に取り付けて使用しておりますが、ものすごい安定感で、たっぷりの洗濯物も怖さ なく干すことができます! ■ ネスカフェ ドルチェグスト ネスカフェ ドルチェグスト新規登録 |